ビールの種類@泉
- スタッフのつぶやき
前回のブログでは珍しいビールを紹介して「味の違い」について書きましたが、味の違いは何に由来するかご存知ですか?一口で「ビール」と言っても、実は色々な種類があるのです。前回紹介した「インドの青鬼」は『ペールエール』、今回の写真の缶ビール(伊勢に旅行に行った際に購入した地ビール)は『ピルスナー』という種類のビールです。スペースの関係上かなり簡潔に書きますが、これらはビールを製造する際の発酵方法が違います。
ビールの発酵方法には大きくわけて上面発酵と下面発酵というものがあり、ペールエールは上面発酵、ピルスナーは下面発酵のビールです。
上面発酵とは常温(18~25℃)で発酵を行う醸造法で、発酵中に酵母が浮上し、液面に酵母の層ができることからこの名前がつけられています。フルーティな香味が特徴です。
下面発酵とは低温(6~15℃)で発酵を行い、発酵が終わると酵母がタンクの底に沈降するのでこの名前がつけられています。きめ細かな泡、ホップの苦味とシャープな喉越しが特徴です。
このように、普段飲んでいるビールがどのような種類か調べてみるのも面白いですよ!ビールが苦手という方も、きっと自分に合った美味しいビールが見つかるはずです♪